腰痛の原因は大腰筋にあり!

やまびこ整骨院院長です。

今日は腰痛に関わるある筋肉のお話をしたいと
思います。

腰痛と言うと、背骨の歪みが原因ではないかとか、
腰の筋肉が痛んで腰痛になってるのではないか
など考えられると思います。

それは、正しいのですがすべての腰痛が腰の筋肉
(脊柱起立筋)や背骨だけが原因とは限らないの
です。

痛み方によって腰痛を引き起こす筋肉で重要なの
は『大腰筋』です。

この『大腰筋』は、解剖的には胸椎の12番
腰椎の1〜5番の骨から太ももの内側にある
小転子(しょうてんし)というところに付きます。

大腰筋は直立している時は、骨盤を前傾に、付い
てる背骨の前弯を保っています。

また、股関節を屈曲(曲げる)働きもあります。

この大腰筋が緊張して、縮こまっていると硬く
なってしまい、腰痛やぎっくり腰の原因になり
ます。

大腰筋が硬くなっている状態で、腰が痛くなる
には下記の状態があればあるほど大腰筋の問題
が考えられます。

1、仰向けで寝るの痛い。

2、朝、起床時に痛みがある。

3、長時間立っていると腰が痛い。

4、背中を真っすぐに出来ず、前傾姿勢気味になる。

このような状態があると、大腰筋が縮こまって、
硬くなってる可能性大です。

また、座り姿勢が長いと、座ってる姿勢は股関節
が屈曲している状態ですので、ほとんど動いてない
ので、この長時間の座り姿勢も大腰筋を硬くして
しまい、腰に負担がかかり、腰痛の原因になります。

大腰筋は、特に股関節をしっかり動かすことが
大事です。

股関節を動かすという事は、歩く、走るなどの
動作です。

デスクワークや同じ姿勢で作業することの多い
方は、1時間以上の座り姿勢は避けて、少し歩い
たり、体を動かすことを心掛けて下さい。

普段からの運動習慣を意識して、5分、10分でも
いいので、ストレッチ(まず何となく体を動かすこと
からでもいいです)などをやってみましょう。

今日もあなたにとって素晴らしい1日であります
ように。

関連記事

  1. 冬のぎっくり腰に注意しましょう!

  2. ごろにゃ~ん 猫背は気をつけて 腰痛、股関節痛の原因に!

  3. ぎっくり腰の原因について紹介します

  4. 季節の変わり目、要注意「魔女の一撃」

  5. 冬場のぎっくり腰に注意!

  6. 寒くなってきましたね、腰痛で悩んでいませんか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。