11月26日とは何の日?

こんにちは!

やまびこ整骨院です。

今年も残りあと1ヶ月とちょっとですね。

私自身は特に今年は、時間の経つのを早く感じています。

この間、お正月を迎えたと思ったら、もう年末です。
ある意味怖いぐらい時間があっという間に過ぎていきます。

猛暑で暑かった日もつい最近のことのようでしたが、
最近はだいぶ冷えこんできましたね。

体調を崩していませんか?

さて…、今日は何の日だか知っていますか?
11月26日で「いい風呂」の日だそうです。

私も風呂好きで、良くスーパー銭湯に行くのですが、
お風呂は健康にもいいと思います。

日頃の疲労や冷えきった体を癒してくれのに、お風呂は
とてもいいですね。

しかし、今日のネットでお風呂に関する記事がでていま
した。

なんと一昨年の1年間でお風呂で亡くなった方が、
5228人もいらっしゃったそうです。

そのうち、4821人は高齢者なんだそうです。

年々増えているそうですが、多くの方が、寒くなる
12月から2月にかけて増えるようです。

事故の多くは「ヒートショック」という急激な温度差で
起こる心臓への負担が原因です。

寒くなると脱衣所は結構寒くなっていて、熱めに
設定したお風呂に入ることが原因と思われます。

とかく、寒い時は熱めのお風呂に入る方は多いのではない
かとい思います。

健康のためと思って、折角入浴しても、これでは本末転倒です。

熱いお風呂に入ると、温まったような気になりますが、実は
表面的な体温が上がっただけで、実はぬるめのお湯に長めに
入った方が深部まで温まるんですね。

ここで、寒い季節になるべく安全にお風呂に入るには、

1、入る前に熱いシャワーなどで、浴室を温めておく。

2、あまり熱くない42°未満の温度に10〜15分ぐらいゆっくり
つかる

3、お湯には半身浴とは言わないまでも、胸ぐらいまでつかるぐらい
がちょうどいい

やはり、温度差による高齢者の方や高血圧の方への方への負担という
ことが問題を起こす可能性があります。

お風呂に入ってリラックスしたい場合、副交感神経を高める必要が
あります。

これには、ぬるめの温度にゆっくりつかることです。

この方が、深部体温が上がって、寝る1時間前に入れば、入眠に
最適です。

私は、入浴は健康に良いと思っていますので、こういうことに注意
して、快適にお風呂に入るようにしていきましょう。

また、サウナ好きの方も銭湯とかでは注意して下さいね。

水分を取りながら入らないと、脱水症状を起こす可能性もあるので、
脳梗塞の原因になりえます。

サウナも十分注意して、入って下さい。

では、日々の入浴ライフを楽しみましょう!

関連記事

  1. 腹八分目は健康の元

  2. あなたの生活習慣は危険です! パート1

  3. 大事なリンパの流れを良くする仕組みとは?

  4. 痛みは体に無理をさせない注意信号!

  5. すっきりしない夏ですね…

  6. 人生で一番大事なものは健康 自然治癒力を高めよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。