テニスで肘が痛くなったことありませんか?

やまびこ整骨院院長です。

今日は、上腕骨外側上顆炎についてのお話です。

良くママさんでバリバリテニスをやってる方に多いんですが、テニスで良く痛める人が多いので、別名テニス肘と言ってます。

このテニス肘は、手首を上に反らしたり、特にテニスでは、手を握った状態でバックハンドで打ったりすると痛めることで多く発症します。

結構、痛めるとラケットを握るのも辛くて、出来なくなっちゃうんですよね。

ゴルフなんかでも痛めるので、ゴルフ肘ともいいます。

日常では雑巾を絞ったり、手の甲を上にして物を持ち上げたりすると痛みが強く出ます。

外側上顆とは、肘の外側の部分をいいます。

この外側上顆という部分には、短撓側手根伸筋や総指伸筋などが付着しており、先程の手首を上に上げる動作などで、激しく反復するような場合に炎症を起こしてしまうんですね。

肘が痛いなという方で、確実にこの疾患かというのを確かめるには、次のようなテスト法があります。

トムゼンテスト(手首を背側から押さえ、患者さんに手首を上げてもらう)

チェアテスト(上から椅子の背もたれをつかみ、持ち上げる動作)

ミドルフィンガーテスト(手を開いて中指を上から押さえて、患者さんに中指を反らしてもらう)

このようなテストで肘の外側に痛みが出たら、外側上顆炎ということになります。

圧痛という押す痛みも結構強く出ます。

この場合、テニスは少し休んだ方がいいですが、どうしてもやりたい方は、エルボーサポーターやキネシオテープでの処置が有効だと思います。

かなり痛みが強いときに、無理してプレイすると整形でステロイドとか打たないといけなくなっちゃいますので、早めにお越し下さい。

早期治療で早めに復帰を目指しましょう!

関連記事

  1. ちゃんと手は動かせてますか!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。