姿勢は健康への第一歩!

やまびこ整骨院院長です。

最近特に、お伝えしていることで大事なことと言えば、
姿勢です。

このブログを見て下さってる方の多くは、腰痛だったり、
肩こりだったり、痺れみたいな症状だったり、またそれ以外
にも体の不具合を感じてる方ではないかと思います。

それが姿勢によって影響を受けてるとしたら、どう思いますか?

ということで、今日は、姿勢で重要な筋肉についてお話したいと
思います。

体のバランスは、首の位置や背中の丸み、肩の巻き込み具合や
骨盤の傾斜などそれぞれが正しい位置にあるかが重要です。

体の土台ともなる骨盤の状態は重要ですが、それを支える
のがインナーユニットと言われる筋肉群です。

インナーユニットととは、体幹(コア)部分にある筋肉たち
のことなんです。

それは、お腹側にある腹横筋。背部にある多裂筋、呼吸で
上下に働く横隔膜、大事な内蔵などを下から支えている
骨盤底筋の4つです。

ちなみに、お腹には骨がないですよね。腹筋などの筋肉
で支えているのみですね。これはインナーユニットと言わ
レル筋肉たちが働いて、腹圧を高めて、お腹側に骨がなく
ても体を支えることができているんです。

このインナーユニットと言われる筋肉たちが衰えたり、
働きが悪いと、骨盤や背骨の安定性が損なわれ、姿勢が
崩れてしまい、猫背の原因にもなってしまいます。

この姿勢を意識した生活を送っていかないとどうなるで
しょうか?

これらインナーユニットはアウターマッスルと言われる筋肉
と違って、インナーマッスルなので、重いものを持って筋トレ
する必要はないんです。

椅子に座って、正しい姿勢を保ちながら、腹式呼吸をすることで、
安定させることが出来ます。

最近、僕がお勧めしているのが、『ひめトレ』という筒状の柔ら
かい製品ですが、タオルでも代用出来ます。

これに座って、正しい姿勢で複式呼吸や簡単なエクササイズ
をすることで、インナーユニットを整える手助けができる
と思います。

このエクササイズは、また今度紹介していきます。

姿勢は、腰痛や肩こりだけの問題ではありません。

例えば、骨盤底筋は、弱ると内蔵が垂れ下がって、女性に多い失禁
や月経不順にも影響がでたり、猫背で起きることで肺や胃腸の
働きも悪くします。

激しい頭痛を抱えてる方も多いのではないでしょうか。

当然、運動習慣も少ない方も多く、筋肉も使われず、猫背によって
肩甲骨の動きも悪く、歩くことも少なくない方は、下半身を使わず、
全体の血流が悪く、代謝も悪く、体温調整もうまく出来ていないと
思います。

不調の出ている方は、今一度姿勢の見直しが必要と思います。

治療とともに、姿勢改善も大事なことですね。

今日も一日、お疲れ様でした。

明日からは、姿勢を意識していきましょう!

関連記事

  1. 長時間のデスクワークで起きるストレートネックとは

  2. 頭をうまく支えましょう!

  3. 座り方に気をつけて!

  4. 姿勢美人は美しい!

  5. 姿勢と健康寿命は大事な関係!

  6. 座り続けると寿命が縮む?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。